お気軽にご相談ください!
7月の営業日のお知らせ
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。

目次
7月の営業日のお知らせ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
ひとこと
松本活法整体院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。まだ気圧の不安定な日が続きますね。
この時期は気圧の変化や蒸し暑さにより、頭痛やだるさ、疲労感など自律神経が乱れ、体調不良を感じやすくなります。また睡眠の質が低下しがちになります。
気圧による体調不良対策としては以下のようなものがあります。
- 暑さを避ける:無理な外出を控え、外出時は日陰や涼しい場所を選びましょう。屋内では冷房や扇風機を活用し、室温や湿度を適切に管理してください。エアコンの除湿機能を使い、湿度は40~60%に保つのが理想的です。
- こまめな水分・塩分補給:汗をかくと水分とともに塩分も失われます。水分だけでなく、スポーツドリンクや経口補水液などで塩分も補給しましょう。
- 衣服の工夫:通気性・速乾性のある衣服を選び、帽子や冷却グッズも活用しましょう。
- 適度な休憩と無理をしない:暑い場所での作業や運動は控えめにし、定期的に休憩をとることが大切です。
- 十分な睡眠・バランスの良い食事:規則正しい生活と栄養バランスの良い食事を心がけ、自律神経を整えましょう。
あとおすすめが、当院の高気圧酸素ルーム。交感神経を抑制して、自律神経のバランスを整えて睡眠の質を向上させます。また、体内の酸素供給を促進し、気圧の変動による不調の緩和に効果的です。ぜひお試しください。
無理をせず、体調に気をつけてお過ごしください。皆さまの健康をサポートいたします。
7月の休業日につきましては、ホームページにてご案内しておりますので、ご来院の際はぜひご確認ください。
皆さまの心と体が少しでも快適に過ごせるよう、真心を込めてサポートさせていただきます。ご来院を心よりお待ちしております。なにか心配等ございましたらどうぞお気軽にご相談ください。
人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。